2003年12月1日記入(受け取ったのは、2003年8月26日)
カニ さん (愛知県の40代女性) : 食

地球博楽しみにしています。世界の食べ物が手軽に食べられる屋台のようなところを是非作ってください。
(たとえばパエリア、シシケバブ、ナシゴレン、etc)

NAZの回答 : 食文化

Webページでのご意見、ありがとうございました。
 
おそらくそう言う企画は行われるのでしょうね。
旅やテーマパークなどの愉しみのひとつですから。
 
願わくば、多くの国々の文化の紹介などとうまく絡めた内容であればと思います。
「飽食の時代」と言われて久しいですが、「食べ物」だけで多くの来場者に来てもらうのは難しいでしょうね。
 
また、「食」と「文化」の提案などありましたら(なくても)、気軽にお立ち寄りください。

 

2003年12月1日記入(受け取ったのは、2003年7月21日)
よし さん (50代男性;東海地方) : 大正池

万博開催地0.2の海上の森も、騒がれるまえは、そこらにある雑木山でした。
開催が決定してから、反対派の人々血気盛んなこと。
大正池の用途は、砂防堰堤です。子供のころ鯉つりによく出かけました。
地元のかたがたの税金が高くなりますよ。

NAZの回答 : (メールアドレス変;無回答)

ちょっと、コメント思いつきません。
大正池は、人工である事は間違いありません。
また、海上の森は半分は雑木で残りは植林と言う印象も強いですね。
「そこら」に在って、ある程度人の営みと関わっているから「里山」と呼ばれるんでしょう。

 

2003年12月1日記入(受け取ったのは、2003年6月24日)
sakko さん (学生) : 裏話

愛知万博について論文を書こうとしている学生です。
今 いろいろ調べているのですが いろいろ教えてもらえますか?
愛知万博の一番の問題は?今現状の問題ではどういったものがあるか?
なんでもいいのでいろいろな裏話を聞かせてください。

NAZの回答 : (無回答)

メールありがとうございます。
 
NAZは、万博に直接関係した立場ではなく、単なる一市民ですので、『裏話』は何も持っていません。
ご期待に添えなく、申し訳ありません。

 

2003年12月1日記入(受け取ったのは、2003年6月6日)
イニシャルS さん (30代男性) : 地球はひとつ

意見等です。無視してもらってもかまいませんので・・・。
 
この万博は地球レベルの物だと思います。しかし,愛知県にこだわりすぎています。
私は愛知県出身ですが今島根にいます。
なんとか万博に協力しようと思い,ボランティアに登録させてもらいました。しかし,ボランティアの講習は,曜日指定で何週間も続くものばかり・・・。3日〜10日毎日等と連続した日程がないのは地元参加のみを意識しすぎ。
それでは,人間関係の希薄化になりますね。
地球はひとつの気持ちに反したものだと思います。
 
ここからは,更に無視してもらってもいいですが,私の想いを書きます。
 
人間は何かを基準にしていかないと生きていけない。
そして,自分が正常になれる教えを求める。
それが常識だったり宗教だったりする。
その人の常識がほかの人の常識でないと許せなくなる。
 
簡単に言えば,北朝鮮の行動は北朝鮮のお偉いがたの常識なので,それが正しいと思っている。しかし,違う常識を持っている人はダメだという。
馬刺を食べるのも同じこと。日本人は,猿を食べれますか?
 
自分が死に直面したときに一日一日を一所懸命生きてきて,その間に考え続けたことがホーントーにある歌と偶然一致したのでびっくりしました。
それはジョンレノンのイマジンでした。イマジンの詩を簡単に日本語で書きます。
 
イマジン(作詞:ジョン・レノン)
 
〜 歌詞省略 〜
 
*その後,僕は病が治まって元気になりましたが,このことに気付けて良かったです。

NAZの回答 : 地元でごめんなさい また、歌詞の引用については省略しました、重ねてごめんなさい

Webへの訪問、投稿ありがとうございました。
 
》意見等です。無視してもらってもかまいませんので・・・。
決して無視していた訳ではなく、諸般の事情でしばらく更新を停止していました。
 
》この万博は地球レベルの物だと思います。しかし,愛知県にこだわりすぎています。
NAZが地元のため、このページの記述内容が地元に偏っている事は否定できませんが、もっとグローバルな催しであって欲しいとは、感じています。
 
》私は愛知県出身ですが今島根にいます。なんとか万博に協力しようと思い,ボランティアに登録させてもらいました。
》しかし,ボランティアの講習は,曜日指定で何週間も続くものばかり・・・。
》3日〜10日毎日等と連続した日程がないのは地元参加のみを意識しすぎ。
遠隔地でも何らかの形で協力したり、参加したりする事は出来るのではないかと思います。…具体的に思いつかないので申し訳ないですが...。
おそらく「ボランティア」と言う事は、開催期間中に主に開催地の近隣で汗を流していただくような形だと思いますので、ご指摘のような状況になるのだろうと想像します。
 
》それでは,人間関係の希薄化になりますね。
》地球はひとつの気持ちに反したものだと思います。
『地球はひとつ』は、万博のテーマにも通じ、大切な考え方だと思います。
 
》人間は何かを基準にしていかないと生きていけない。
その「何か」が変化する(=成長する)と言う事も、重要なファクターですね。
》そして,自分が正常になれる教えを求める。
ある意味、「成長できない」人かも知れません。
》それが常識だったり宗教だったりする。
》その人の常識がほかの人の常識でないと許せなくなる。
最たる結果が戦争ですね。
 
》自分が死に直面したときに一日一日を一所懸命生きてきて,
》その間に考え続けたことがホーントーにある歌と偶然一致したのでびっくりしました。
》それはジョンレノンのイマジンでした。
もうすぐ、ジョンの命日です。
本当なら休暇を取って、平和な世界をイメージしたいところですが、残念ながら7日〜8日にかけては出勤しなければならないです。

》*その後,僕は病が治まって元気になりましたが,このことに気付けて良かったです
寒くなってきましたので、お体に気をつけてください。

また、気が向いたときにでも、立ち寄ってください。

 

2003年11月26日記入(受け取ったのは、2003年5月2日)
1 さん (不明) : ゲル

モンゴルの移動式住居は ゲル です  パオではありません。

NAZの回答 : メアド変

モンゴル的表現と中国語的表現の違いのようで、同じものを示しているようですね。

 
2003年11月26日記入(受け取ったのは、2002年11月3日)
k2 さん (東海地方:40代男性) : レジャーの多様化

70年の万博は感動いたしましたが、それ以来博覧会形式のものがこの地方でもいくつか開催されました。
ことごとく行ってません。行く気がしないのです。
素人と場当たり主義の役人が作り出したものなどおもしろいわけがありません。
計画を即中止し、此処にディズニーランドでも誘致したらどうでしょうか、先日行って来ましたが車で行ったので、その遠さと殺人的混雑には閉口いたしました。
数年前に行われたドイツ(ハノーバーだったかな?)の万博は大赤字のうちに閉幕したそうです。
 
今はレジャーも多様化し、万博に草木もなびくという時代ではなくなってきたからです。日本もこうなるのでは・・・

NAZの回答 : メールアドレスが明らかにおかしいので返信せず

我が家の近辺が、「ディズニーランド」で慢性的に混雑するのは困ります(笑)。

 
2003年11月26日記入(受け取ったのは、2002年10月21日)
矢七 さん (20代女性;関東) : 見切り発車

先日、有楽町阪急に行ったときにアランジアロンゾさんのキャラクター展をやっていて、今回の愛知万博のキャラを知りました。
キャラはとってもかわいいのですが、万博そのものは かなりもめているようですね。
 
実際わたしも愛知万博をやるらしいというのは知っていても、いつやるのかは知りませんでした。
前にニュースで万博を開きたい県側と環境問題重視の住民側の衝突があるとやっていました。
 
お金の無駄遣いにならないような万博をやってほしいと思います。
それに、環境破壊についてもいろいろと問題あるようですので中途半端にやるのではなく(どうも見切り発車的な要素が強すぎるようですから)きちんと計画をたてて愛知エリアに経済効果をもたらせるようなものをやってほしいです・・・
 
最近開かれた博覧会の二の舞にならないように。

NAZの回答 : 経済効果に1票

最近では、すでに会場の工事も始まっており、開催そのものについて「もめている」と言うような事はないようです。
前売り券の発売も開始されていますし。
環境保全とか展示内容とか収支とかの話題が多いように思います。
 
でも、ご指摘のように「見切り発車的」イメージは拭い去れませんね。
工期を考えて着工するとか、1年半前だから前売り券を発売するとか...。
どうも展示内容・コンテンツが見えてこないです。
(主催者側のPR不足もあると思います。)

》愛知エリアに経済効果をもたらせるようなものをやってほしいです
NAZも本当にそう思います。

何か良いアイディアが有りましたら、また立ち寄ってください。

 
2003年11月26日記入(受け取ったのは、2002年10月18日)
ひで さん (愛知県在住の40代男性) : 金持ち感覚

入場料が¥4600は高すぎる。
きょうのニュースに出ていた女性の万博会長とかの人が言ってみえたのですが「一晩の外食が¥5000でしょ」なんて人が、いまの世の中に何人いると思いますか?
平均的な四人家族で¥20000も使える家は少ないと思います。
金持ち感覚でものを言ってもらっては困ります!
万博に四人家族が行ったら入場料だけで¥20000弱かかって帰りに食事をしたら、最低でも¥3〜40000円かかります。
 
誰がこんなにお金を出して見に行けるのですか?
この不況の中では高すぎるのではないですか?

NAZの回答 : (無回答)

高いか、安いかは、その内容で判断するしかないと思っています。
 
まぁ、今のところ、その「内容」が判然としないのですが...

 
2003年11月26日記入(受け取ったのは、2002年8月17日)
yo-sun さん (関西の30代男性) : ゴンドラ

NAZさん、はじめまして。
久しぶりに愛知万博関連のページを巡回しましたが、愛知青少年公園と海上の森との間のアクセスがゴンドラがメインになるということを知りましたが、どう考えてもあれは無謀としか思えないのですが・・・
会場間のアクセスで自転車を利用すると言うのはいいアイデアですが、自転車に乗れない人のアクセスを考えると、理想ではLRT(新型路面電車)が排気ガスが出ないので環境面や段差がないのでバリアフリーに優れてるし、建設費用がHSSTなどのアクセスに比べると安価なため万博にふさわしいアクセスだと思うのです。
また、これからもお便りしますのでよろしくお願いします。

NAZの回答 : バスも

HPでの投書、ありがとうございました。
 
会場間の移動には、シャトルバスも計画されているようです。
低公害で無人で編隊を組んで運行するような計画も有ったように記憶しています。
 
無料のバスか、有料のゴンゴラか、どちらを選択するかは好みにもよるでしょうけど、一般的に考えたら無料の方を選びそうな気もします(笑)。
 
またのご来店をお待ちしています。

 
2003年11月26日記入(受け取ったのは、2002年6月13日)
leela さん (愛知県の40代女性) : タタリ

13日の中日夕刊を見て驚きました。徳川美術館にまで万博の魔の手がのびているとは!
あの情けない緑のマスコットは飾り物なのでしょうか?
大木をきってしまったとは・・・!きっと何かの祟りがあるでしょう!
名古屋の大木は宝です。とりかえしのつかないことをしましたね。
「世界に発信〜」?こんな手垢にまみれた言葉で私達の誇りである徳川美術館をめちゃくちゃにして一体万博とはなんでしょうか?

NAZの回答 : 返信エラーでした

Webでの書き込みありがとうございました。
確かに、徳川美術館は貴重な文化財ですよね。
大切にするべきだと思います。
また、何かご意見などありましたらご自由に書き込みください。