2006年5月19日記入(受け取ったのは、2006年5月8日)
あにき さん (愛知県の30代の男性) : 第2の学校

 100回近く行きました。普通の人だと交流よりも「自分で見る」って感じなのでしょうが、特にそれが気に入らなかったので「交流」してました。そんなこんなで、仲良しになって出口からとか入っちゃいました。
 万博が終わった今でも交流しています。ラマダン(安居=東南アジア)明けやイースターに出したりクリスマスカードを送ったりという具合です。
 日立やトヨタもいいんだけど、それでは万博の楽しみ方がありきたりで中身の薄いもので腑に落ちなかったのが私です。
 教科書にはないことも知れていいんですよ、万博ってね、第2の学校ですよ。

NAZの回答(5月10日) : 個人レベルの交流

あにき さん、 NAZのHP管理者です。
この度は、当ページのご訪問・ご投稿ありがとうございました。
 
>  100回近く行きました。普通の人だと交流よりも「自分で見る」って感じなのでしょうが、
そうですね。NAZはその10分の1しか行ってません。
全期間券で10回程度なので、まさに平均、「普通」でしたよ(笑)。
 
>  万博が終わった今でも交流しています。
万博を開催した事の「意義」は、この点にあるのかも知れませんね。
閉幕から半年以上過ぎて日常の話題から忘れ去られていますが、特に、個人レベルでの交流が継続される事によって、記憶に残るのだと思います。
 
開催地の地元民としては、多くの人にそう言う「良い」記憶が残る事を期待しています。

 

2006年5月2日記入(受け取ったのは、2006年1月31日)
SA さん (田舎の年寄り) : とても助かりました

こんばんは。田舎の、NAZさんに“すがりついた”年寄りです。
お忘れかもしれませんがお礼のメッセージを送ります。
 
1月22日に無事、講演を終了いたしました。本当にありがとうございました。
1時間50分、230枚の写真(もちろん愛・地球博の会場でとったのや撮影禁止をデジカメでこっそりとったものも)を写しておしゃべりしました。50名余の参加者があり質問もたくさんでました。田舎なのに多くの疑問がわいたようです。
お忘れかもしれませんが、講演のテーマは「里やまから愛・地球博をみる」でした。NHKの前宣伝や取材、地元新聞にも大きな写真付きで出ました。
結論は、「遠い世界で、何か知らないがテーマパークでもやってんのかな?」「エッ 自然の叡智だって?俺らの方が知ってるべ〜!」と、まあ、田舎ですから、自然からの叡智で生きてますのでね。そんなようなものです。大阪万博は「人類の進歩と調和」だったのにちっとも調和してないし、むしろ自然とのバランスを崩してんじゃないの!という講演会場の雰囲気でした。
講演会の内容は、第一部「愛・地球博」、第2部は「自然保護と農業」というように2部構成にし、科学の進歩によって今の地球の危機を救うということは人間の傲慢な考え方であって、それはほどほどでいい、自然との共生、特に、食料を生み出す農村を守り、消費者との連携を強めていくべきだとおしゃべりし、終了の一言は、「ネーチャー・ルネサンス」でした。
万博でリサイクルが強調されていましたが、この田舎でも、もう10年前になるでしょうか、各施設の給食の残飯などがリサイクル施設に回収され、家畜の餌や農作物の肥料にされていましたし、木質バイオバス・ペレット工場もありますから、目新しいものではありません。それより石油ストーブをペレットストーブ(床暖房の)にいつ切り替えるかが今最大の関心事です。
〜 中略 〜
9月までNAZファンでいますのでがんばってください。素晴らしい情報を期待しております。
ひとまず、さようなら。
〜 後略 〜

NAZ : 未回答

メール、ありがとうございました。
 
忘れてはいませんよ(笑)。
NAZは何も貢献など出来ないですが、素晴らしい講演が出来たようで、何よりでした。
 
やはり予想通りではありますが、愛知万博の記憶は、会場の撤去と共に人々の記憶からも撤去されているようです。
励ましなどもいただき、愛知万博のコーナーも当面継続するつもりですが、「素晴らしい」以前に情報そのものが少ないです(泣)。

 

2006年1月28日記入(受け取ったのは、2006年1月1日)
ヒロ さん (40代の男性/中国四国地方) : ドリームマッチ

愛・地球博パートナーシップ事業でさまざまなイベントが行われましたが、その中でイベントが中止になったにも関わらず、チケット代金が今だに返金されておりません。
ドリームマッチINジャパンというイベントですが、私を含めまだ多数の人が被害者になっています。
愛・地球博の事務局に電話しても「関係がない」と言われました。(パートナーシップ事業ですから関係はあると思うのですが・・・)
そのイベントの主催者は元愛知県議会議員です。
自宅に電話しても本人は必ず不在で、家族の者に返金する旨を伝えても返金されません。
今では自宅の電話番号も変えられてしまい、困っております。
万博は閉幕し大成功とニュースなどで見ましたが、万博の記事・映像を見る度、不愉快な思いをしてまいりました。
私の他にも、同じような思いをされている方はまだたくさんいらっしゃると思いますので、是非問題提起として取り上げて頂きたく、メールしました。
よろしくお願いします。

NAZの回答(1月1日) : 詳細不明

NAZのHP管理人です。投稿ありがとうございました。
 
私も少し調べてみました。
http://www.brazil.ne.jp/contents/newsinjapan/newsinjapan001_2004062913.htm
http://pablog.upper.jp/archives/cat_soccer.html
http://dozeu.cocolog-nifty.com/blog/2004/07/post_41.html
何れも古い情報ですね〜。
 
もう少し、探って見たいと思います。
 
情報ありがとうございました。
 
−− 1月28日追記 −−
やっぱり、詳細な情報がないですねぇ。

 

2005年12月31日記入(受け取ったのは、2005年12月21日)
無駄遣い さん (愛知県の40代の男性) : 私物化

万博は一言で言うと、トヨタ自動車関連の私物化でした。
万博で、利益を得た出店のお店の経営者はトヨタ役員の身内が多かった。
万博に必要だと言い、実はトヨタ本社に必要な道路整備、空港。
愛知県と税金を私物化しているトヨタ自動車を許すな。

NAZの回答(12月22日) : 小さい話だなぁ

NAZのHP管理人です。書き込みありがとうございました。
 
> 万博は一言で言うと、トヨタ自動車関連の私物化でした。
> 万博で、利益を得た出店のお店の経営者はトヨタ役員の身内が多かった。
木を見て森を見ず、でしょうか。
一部に関しては否定はしません。
では、「大多数」かと言うと、個人的には違うと思います。
 
> 万博に必要だと言い、実はトヨタ本社に必要な道路整備、空港。
そうかなぁ。
トヨタは名古屋駅前にビル建てて、本社機能の一部を移転する計画のようです。
彼の地で愛知万博を開催した事が、トヨタ本社にとって必要だったとは、あまり考えられないですね。
 
> 愛知県と税金を私物化しているトヨタ自動車を許すな。
「日本を私物化している」とか「世界を…」と言って欲しかったですネ。
それほど影響力があるのは事実だと思いますヨ。
 
展示内容からすると、JRが最も私物化してた印象です。
…実現可能性の薄いリニア中央新幹線について、あたかもすぐにも実現しそうな妄想を抱かせる、次元の低い宣伝活動だったと思います。

 

2005年12月31日記入(受け取ったのは、2005年12月19日)
H. さん (若い女性かな) : 竿中とおる君

こんばんは
突然のメールしつれい致します m(。_。;))m ペコペコ…
実は巻き爪のことでお聞きしたいことがありまして
私も以前手術のほうで爪を小さく?したのですが結局また巻いてしまいまた危険な状態になってきています
また病院へ…と思ってたところネットでこのような治療法があるということを知り、どうせまた再発するのなら自分でずっと治療していきたいと思いぜひやってみたいのですが…
「竿中とおる君」はどちらのお店で購入されましたでしょうか?
 
あと爪に穴を開けるときの方法としましては何を使用されたのでしょうか?
ちなみに他のHPのほうにネイルアート用のドリルを…との意見があり、一応そちらを準備してはみたのですが空ける位置のアドバイスいただけたらと思います
突然のメールで質問ばかりで申し訳ございませんがお返事いただけたら幸いです
よろしくお願いします
(o*。_。)oペコッ

NAZの回答(12月19日) : たぶん、大きな釣具店なら

NAZのホームページの管理人です。
当ページへのご訪問ならびに投稿ありがとうございます。
 
> 再発するのなら自分でずっと治療していきたいと思いぜひやってみたいのですが
そうですね。私自身も、完治には至らず、現在もワイヤーを入れ続けています。
取り外すと、数日で巻き込んで行くのが判るのです。
もっと爪の根元に近い所に装着すべきかも知れませんが、穴あけに自信がないです(笑)。
 
> 竿中とおる君はどちらのお店で購入されましたでしょうか?
たぶん、大きな釣具店には置いてあると思いますヨ。
購入したのは、名古屋市名東区(藤ヶ丘近辺,名古屋IC近辺)の「上州屋」と言う釣具店です。
 
> あと爪に穴を開けるときの方法としましては何を使用されたのでしょうか?
穴あけは、普通の木工用キリです(安易にも)。
 
> 空ける位置のアドバイスいただけたらと思います
こんなページ「http://www.hayashidaclinic.com/tsume.html」が判りやすいと思います。
少し爪を伸ばし気味にして、出来るだけ奥の方に穴を空けたほうが良いと思います。
また、ワイヤーの端が爪からはみ出ないようにしないと、靴下など引っかかってしまいます。
巻き込みやすいと言う事は、意外に柔らかい爪と言う事ですので、割れたりしやすいです。
私は、「ネールハードナー」と言うマニュキュアのようなものを塗ったりしています。
効果があるかどうか、はっきりしませんが。
 
> 突然のメールで質問ばかりで申し訳ございませんが
とんでもありません。
メインのコンテンツが終焉を迎えて(笑)、寂しいページになってしまいました。
大歓迎ですよ!
 
ただし、この方法は「シロウトのマネゴト療法」ですので、くれぐれも十分に注意し、「自己責任」でお願いします。
 
この度はありがとうございました。

 

2005年12月31日記入(受け取ったのは、2005年11月16日)
S.A. さん (自称:田舎のじぃさん) : 今どうなってるんだろう

こんばんは。以前、田舎に生きてるじいさんでメールした者です。
今日、久し振りに開けました。何と、サーイコーヨナッチイ〜(315471番目)じゃあありませんか!!!315472だったらサーイコーヨナッツで商品が当りそうな!です。
 
勢いづいて、喜んだついでに聞いちゃおーということで・・・。
私が乗ったリニモとその駅、モリゾーゴンドラの鉄柱や駅、バス駐車場、歩いた道、入った日本館、食堂街、ば〜ばとヨタヨタ一緒に座った食堂のテーブルや椅子、屋根、駆け込んだトイレ、休んだ修学旅行の待ち合わせ場所となったヒロ〜イ建物、登った階段など、あれ、今どうなってるんだろうと気になってるんですが、blogページでいいですから教えて下さい。

NAZの回答(未回答) : 当時は・・・

メールをもらった時は、多くのページで『その後』の譲渡先,移転先の話題が出てました。
まぁ、NAZがその辺を書くまでもないかなぁ、と思っていて、返事しませんでした。
 
大変、申し訳ありませんでした。
 
外から見ただけですが、解体はかなり進んでいますね。
譲渡予定だったものがキャンセルになったりと、一過性の「熱」が急速に冷めている事を感じますネェ。

 

2005年10月9日記入(受け取ったのは、2005年10月4日)
平 さん (愛知県の20代男性) : 誘致

愛地球博185日間すばらしかったです。
又日本で開催されるときは地元愛知県を誘致してください。

NAZの回答(10月5日) : 舵取り

NAZのHP管理者です。
閉幕後 最初の投稿(かな?)、ありがとうございます。
 
その最初の内容が、
> 愛地球博185日間すばらしかったです。
と言う、「超」肯定的なメッセージである事に、大きな驚きを感じています。
メディアでは、「超」批判的なコメントがかなり多く出てますから...。
 
たぶん、大規模な万博は、NAZが生きている間には開催されないでしょう。
若い世代で舵取りをお願いします。

 

2005年10月9日記入(受け取ったのは、2005年9月30日)
北海道の愛読者 さん : 天晴れ!

北海道の山の中。里やまとは言いにくいが、5月、この田舎から見に行った。
何だコリャ?
来年1月、「里やまから愛・地球博を見る」と題し2時間の時間をもらってレクチャーすることになった。
12月まで頑張れ、NAZ君。
63歳の4月以来のずるがしこい愛読ジ〜ジより

NAZの回答(10月4日) : テンパッテます

北海道の愛読者 さん、 NAZです。
メールありがとうございます。
 
> あっぱれ!
> 12月まで頑張れ
励ましありがとうございまぁっす。
…と言いつつ、既に、サボり癖でページの更新止まってますね(笑)。
 
「〜後」を追っかけてみたいと思っているものの、その切り口,糸口がつかめずもがいている状況ですかねぇ。
 
そのレクチャー、ヒントになりませんか?…聞いてみたいけど、遠いなぁ、北海道。

北海道の愛読者 さん(10月5日) : 自然体で

テンパッたら待つのみ。
こんばんは。メールありがとう。
 
今日、クルミ拾いに行った。オスの木が多くて、なかなかメスが見つからない、まるでストーカー。
4月下旬に、ミステリーツアー5万円というのがあって能登半島に差し掛かったとき、そのツアーの札幌の老人夫婦が、野性のシマリスが家に入り込み、今飼っていると聞き、その餌が大変ということから同情し、送ってあげると約束してしまったのが今回のクルミ探し。
今年はドングリの不作期。ヒグマもリスも、野生動物が大変だ〜!俺の採ったクルミ、ドロボ〜!って言われそう。
そんな後ろめたさを感じた今日でした。
 
まあ、なるようになるか。無理せず自然体でゆっくりやりましょう。

NAZの回答(10月7日) : ニュートラル

NAZです。
 
あのメールしてからすぐに思ったんですヨ。
ページにも書いてますけど、「ニュートラル」で行こう!ってね。
 
「何か」やらかそうとか、「ムーブメント」起こそうなんて、思っちゃいないけど、妙な思い入れはあったのかも...。
 
そもそも「ひとりごと」って趣旨でページ開いた訳ですし、だぁれも見なくっても、反響なくっても構わないじゃない。
万博やってた時が異常だったんだよね。
 
・・・くるみ拾いですか、いいですねぇ。
海上の森もこれで静かになるのかなぁ。
落ち着いたら、散策にでも行こうかなぁ。
 
どうも、あ〜ざぁっした!